二相ステンレス鋼

二相ステンレス鋼とは、SUS304に代表されるオーステナイト系ステンレスとSUS430に代表されるフェライト系ステンレスが1:1の割合で混合し、それぞれの長所を活かした二相混合ステンレス鋼です。

特徴は高強度であり、オーステナイト系ステンレスのSUS304と比較して約2倍の強度があります。また、優れた耐食性があり、NSSC2120でSUS304相当、NSSC2351でSUS316L相当となります。

希少資源であるニッケルの含有量が少ないことから価格の変動が少ないのも特徴です。

二相ステンレス鋼への表面研磨加工ですが、通常のステンレス鋼と同様に仕上げが可能であり、意匠性のある商品や、機能的に優れた部品などで活躍する金属です。

加工事例

技術コラム